イベント・校舎からのお知らせ
校舎情報
- 住所
- 神戸市東灘区田中町1-11-13
- アクセス
- JR摂津本山駅 徒歩2分
合格者の声
難関大学へ合格した先輩たちの声

東京大学 理科三類
受験勉強で最も大切なのは素早い復習です。東進の模試や過去問演習講座では、即座に解説授業が視聴でき、また返却も早いため、記憶が鮮明なうちに質の高い復習を完了できます。復習のサイクルを身につけるのに東進は最適の環境です。

東京大学 理科一類
東進の学習環境のおかげで集中して勉強できた上に、過去問演習講座は自分では気づかないようなミスも他の人に採点・添削してもらうことでうまく進めることができました。また、東大本番レベル模試は採点が早く、すぐにこれからの勉強の指針を決めることができました。

東京大学 文科一類
東進は資料も充実しており、学習には最高の環境でした。担任の先生から頂いた温かいアドバイスは学習の方向性を示してくれました。また、返却が早い模試は復習がしやすいという点で他模試よりも有用でした。

神戸大学 医学部医学科
摂津本山校では担任の先生に志望校合格に向けた色々な不安や心配事を解決してもらいました。他塾よりも頻繁に行われる模試は入試本番とのギャップを埋めていくのに非常に役に立ちました。また、摂津本山校では充実した学習環境を整えていただき、余計なことに気を向けることなくスムーズ
学習に勤しむことができました。志望校合格は東進の助けなしではあり得ませんでした。本当にありがとうございました。
- 東京大学 理科三類
- (灘高校)
- 東京大学 理科二類
- (灘高校)
- 東京大学 理科一類
- (灘高校)
- 東京大学 文科二類
- (西大和学園高校)
- 京都大学 医学部医学科
- (灘高校)
- 京都大学 医学部医学科
- (大阪星光学院高校)
- 京都大学 工学部
- (北野高校 )
- 京都大学 法学部
- (天王寺高校 )
- 京都大学 法学部
- (西大和学園高校)
- 大阪大学 医学部医学科
- (東大寺学園高校)
- 大阪大学 工学部
- (大教大附属天王寺)
- 大阪大学 工学部
- (明星高校)
- 大阪大学 法学部
- (咲くやこの花高校)
- 大阪大学 文学部
- (桃山学院高校)
- 神戸大学 経営学部
- (西大和学園高校)
- 神戸大学 工学部
- (桃山学院高校)
- 神戸大学 農学部
- (天王寺高校)
- 東京医科歯科大学医学科
- (西大和学園高校)
- 京都府立医科大学医学科
- (神戸女学院)
- 大阪公立大学 医学部医学科
- (四天王寺高校)
- ほか多数
- 日本医科大学 医学科
- (大阪星光学院高校)
- 東邦大学 医学科
- (大阪星光学院高校)
- 滋賀医科大学 医学科
- (大谷高校 )
- 関西医科大学 医学科
- (西大和学園高校)
- 関西医科大学 医学科
- (東大寺学園高校)
- 関西医科大学 医学科
- (西大和学園高校)
- 関西医科大学 医学科
- (四天王寺高校)
- 早稲田大学 文学部
- (上宮高校)
- 早稲田大学 教育学部
- (関西創価高校)
- 慶應義塾大学 経済学部
- (西大和学園高校)
- 慶應義塾大学 商学部
- (近畿大学附属高校)
- 東京理科大学 創域理工学部
- (西大和学園高校)
- 東京理科大学 経営学部
- (帝塚山高校)
- 同志社大学 理工学部
- (清風南海高校)
- 同志社大学 政策学部
- (四天王寺高校)
- 立命館大学 法学部
- (桃山学院高校)
- 立命館大学 薬学部
- (天王寺高校)
- 関西大学 社会学部
- (咲くやこの花高校)
- 関西大学 商学部
- (桃山学院高校)
- 関西学院大学 教育学部
- (天王寺高校)
- ほか多数
スタッフ紹介

緒方 裕一
専門科目は理系科目で学習指導に精通し、その知識と経験から子どもたちの潜在能力を引き出すことでワンランク上の大学への合格を実現している。難関大学合格に必要なデータと経験を与えるだけでなく、より高い目標を生徒たちに与える指導を行っている。

江中 丈礎
ライブ授業の経験を経て、満を持して東進衛星予備校の担任へ。自身の歯学部合格経験をもとに、医系受験を中心に丁寧な指導が定評。特に理系科目に関しては知識が深く、生徒に頼りにされるお兄さん的存在である

吉田 周平
東京大学文学部卒。学生時代は都内の予備校で4年間にわたって講師を勤める。摂津本山校では、灘・甲陽・神戸女学院・洛南・西大和・東大寺・大阪星光などの生徒を担当。特に灘高については、各学年の特長やカリキュラムなども把握している。